山口県の文化財

指定文化財の検索

文化財の概要

文化財名称

岩国徴古館第一収蔵庫

文化財名称(よみがな)

いわくにちょうこかんだいいちしゅうぞうこ

市町

岩国市

指定


区分

登録有形文化財

時代

昭和

一般向け説明

 岩国徴古館第一収蔵庫は、岩国徴古館(登録有形文化財(建造物))の北東に位置する。その名のとおり、岩国徴古館の収蔵庫として建てられた、切妻造桟瓦葺の2階建の土蔵である。基礎は、錦川の氾濫に備え、3段の石積みとする。 
 本建物は、旧岩国藩主吉川家の別邸内にあった土蔵を移設したものとも伝えられる。周辺には、吉川家に関連する近代の建物が複数存在し、特徴的な景観を形成している。

小学生向け説明

 岩国徴古館第一収蔵庫は、1944年に建てられました。
 岩国徴古館が持っている資料を保管しておくための建物です。
 洪水の被害を受けないよう、石を積んで地面より高くしたところに建物を作っています。

文化財要録

要録名称

岩国徴古館第一収蔵庫

指定区分・種類

登録有形文化財(建造物)

指定年月日

2007.12.05(平成19.12.05)

所在地

山口県岩国市横山2-7-19

所有者

岩国市

制作等の年代又は時代

昭和19年(1944)

員数

一棟

構造及び形式

木造2階建、瓦葺、建築面積88㎡

地図

画像

岩国徴古館第一収蔵庫 関連画像001

岩国徴古館第一収蔵庫 関連画像002

岩国徴古館第一収蔵庫 関連画像003