防府市中浦の緑色片岩
ほうふしなかのうらのりょくしょくへんがん
防府市
県
記念物
防府市中浦湾の東と西の海岸、長さ400~500mにわたって緑色の岩石(緑色片岩)が見られる。特に西海岸は、岩盤が露出し、岩塊も転がっていて、岩石の特徴がよく観察できる。この岩石は非常に堅く割れにくい。緑黒色・淡緑色・褐色と色の異なる部分が数cm~10数cmの幅で縞模様をしていて、縞が幾重にも曲っているものは極めて美しい。
緑色片岩は、県内には山口市・防府市・周南市・岩国市錦町などに広く分布している。約2億4000万年前にできた玄武岩や凝灰岩などが、約2億2000万年前、地下約20kmまで沈み込み、高い圧力を受けて曲げられたり、一定方向に割れやすくなったりした岩石(変成岩)である。このようにしてできた岩石は、日本列島の骨格の一部を形成している。
中浦の緑色片岩は、その後、中生代末(約8000万年前)に地下深くから入り込んできたマグマにより、400~500℃に熱せられて、さらに変質してできた岩石である。
防府市の中浦湾の海岸では、緑色片岩という緑色の岩石が見られます。とくに西がわの海岸は、陸に岩がでていて、岩石の特ちょうがよく観察できます。
この岩石はたいへんにかたく、緑っぽい黒色・うすい緑色・茶色と、色のちがう部分が数cm~10数cmのはばで縞(しま)模様をえがいています。模様はまっすぐだけでなく、曲ってもいます。
防府市中浦の緑色片岩
天然記念物
昭和45年2月27日 (山口県教育委員会告示 第1号)
防府市大字田島
防府市
防府市(昭和45・4・21) (山口県教育委員会告示 第4号)
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1
Tel:083-933-4666 Fax:083-933-4829
E-mail:
Copyright(C) 2010 山口県観光スポーツ文化部文化振興課