山口県の文化財

民謡ライブリー

民謡概要

民謡名称

木戸刈屋盆踊歌

民謡名称(よみがな)

きどかりやぼんおどりうた

市町村

山陽小野田市

旧市町村

小野田市

分類

舞踊歌

伝承地

小野田市刈屋木戸

伝承者

明治42年(1909年) / 男

明治32年(1899年) / 男

明治35年(1902年) / 女

明治31年(1898年) / 女

歌詞

木戸と刈屋の境の松はホイホイ
わしが植えたが育つやらヨイショ

そろたそろたよ踊り子がそろたホイホイ
稲の出穂よりゃなおそろたヨイショ

盆が来たとてわしゃ盆すかぬホイホイ
白い浴衣(ゆかた)があるじゃなしヨイショ

親の意見と茄子(なすび)の花はホイホイ
千に一つのあだがないヨイショ

しのぶ恋路と夜降る雪はホイホイ
人目しのんで深くなるヨイショ

虎(とら)は千里の藪(やぶ)さえこすにホイホイ
襖一重がままならぬヨイショ

思い出すよじゃ惚(ほ)れよがうすいホイホイ
思い出さずに忘れずにヨイショ

色で迷わす西瓜でさえもホイホイ
中にゃ苦労の種があるヨイショ

木戸で見初(そ)めて刈屋で添うてホイホイ
子持ご前へ礼参りヨイショ

お前百までわしゃ九十九までホイホイ
共に白髪の生えるまでヨイショ

飲めやうたえや今宵をかぎりホイホイ
明日は出船の梶(かじ)枕ヨイショ

色は黒なる気は荒くなる、ホイホイ
止めておくれよ船乗りをヨイショ