ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
  1. ホーム>
  2.  サイト内データ検索>
  3.  民謡概要

民謡概要コンテンツ

民謡名称よいしょこしょぶし
ヨイショコショ節
収録時間

市町村宇部市旧市町村宇部市分類祝い歌
伝承地宇部市西岐波床波
楽器
歌詞セーヨ飲めや歌いしゃんせ今宵(こよい)ばかりいー
ハー ヨイショ ヨイショ
明日は出船の波枕
あらよいしょこしょでええええ
よさのさ 波枕
ア ヨイショヨイショ
ええよお さした盃(さかずき)や中見てあがれ
よいしょよいしょ
なかはくろかげ 五葉の松
あらよいしょこしょでええええ
よさのさ 五葉の松
ア ヨイショヨイショ
今宵座敷で歌わぬ様は
よいしょよいしょ
歌のそしりか ご自慢か
あらよいしょこしょでええええ
よさのさ ごじまんか
ア ヨイショヨイショ
今宵(こよい)ごじょさんにもてないか
よいしょよいしょ
持仏石仏金仏(かなほとけ)
あらよいしょこしょでええええ
よさのさ 金仏
呑(の)んだ呑んだ
セーヨ祝い目出度(めでた)の若松さまよ
ヨイショヨイショ
枝も栄えて棄も茂る
あらよいしょこしょでええええ
ええ よさのさ葉も茂る
ア ヨイショ ヨイショ
セーヨ枝が栄えて葉が茂るなら
ア ヨイショ ヨイショ
それが鶴亀五葉の松
あらよいしょこしょでええええ
よさのさ 五葉の松
ヨイショヨイショ
ええこれのおせどにゃ どうなとふきよ
ああどうしたどうした
ようを舟を泳がしよき繁昌(じょう)
あらよいしょこしょでええええ
ええ よさのさよき繁昌
ヨイショヨイショ
お次の番だよ 石原竹の子
一つ出るよいしょ
せえのー かたむきゃくるくるまわし
ああ よいしょよいしょ
かたむきゃ畳の模様がない
あらよいしょこしょでええええ
ええよさのさ模様がない
ヨイショヨイショ
いえのきょうが上れば今宵又上れ
ヨイショヨイショ
今日は目出度い結婚日
あらよいしょこしょでええええ
ええ よさのさ 結婚日
せえの 差した盃や中見てかかれ
ヨイショヨイショ
中ぁ鶴亀 五葉の松
あらよいしょこしょでええええ
よさのさ 五葉の松
ア ヨイショヨイショ
セーヨこれの座敷は目出度い座敷
ア ヨイショヨイショ
鶴と亀とが舞い遊ぶ
あらよいしょこしょでええええ
ええ よさのさ 舞い遊ぶ

(略)

二俣瀬
これの座敷は 祝の座敷
ヨイショネ 鶴と亀とが舞を舞う
あらよいしょええええ
よさのさ舞を舞う
ええこれのおせどのみょうがとふきは
みょうが目出度い ふき繁昌
あらよいしょこしょでええええ
よさのさ ふき繁昌

差した盃中見てあがれ
中は鶴亀 五葉の松
あわよいしょこしょでええええ
よさのさ 五葉の松

人の歌うのに歌わぬ人は
人のそしりか ええええ よさのさ………
ご自慢か
歌は歌いときゃ歌の数は知らぬ
こなし畑の くれがやし
あらよいしょこしょでええええ
よさのさ くれがやし

(注)
こなし畑…植物のはえない畑
くれがやし…畔返し、すき返し

※最後の節は音声なし。
伝承者大正02年(1913年) / 男
昭和06年(1931年) / 男

ページトップへ