671 | 名称 | エヒメアヤメ自生南限地帯 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
672 | 名称 | 向島タヌキ生息地 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
673 | 名称 | 木造薬師如来坐像(金堂安置) | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-彫刻 | 時代 | 室町時代 |
674 | 名称 | 旧毛利家本邸 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-建造物 | 時代 | 大正 |
675 | 名称 | 紙本著色松崎天神縁起 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-絵画 | 時代 | 鎌倉時代 |
676 | 名称 | 紙本著色毛利元就像 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-絵画 | 時代 | 安土桃山時代 |
677 | 名称 | 紺紙金泥般若心経 後奈良院宸翰 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-書跡 | 時代 | 室町時代 |
678 | 名称 | 紙本墨書阿弥陀寺田畠注文並免除状 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-書跡 | 時代 | 平安時代 |
679 | 名称 | 紙本墨書後深草天皇宸翰御消息 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-書跡 | 時代 | 鎌倉時代 |
680 | 名称 | 紙本墨書東大寺領周防国宮野庄田畠等立券文 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-書跡 | 時代 | 鎌倉時代 |
201 | 名称 | 石童丸(口説・盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 岩国市通津 | 音声 | ||
歌詞 | 昔語りを聞くさよいとしオイオーイ哀れなるかや石童丸はアラヨイヤーセーヨイヤーセー … | 時間 |
202 | 名称 | 小糠踊(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 玖珂町 | 音声 | ||
歌詞 | 踊りゅう踊るなら三十まで踊れ … | 時間 |
203 | 名称 | 鞍掛踊(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 玖珂町 | 音声 | ||
歌詞 | さんさ時雨か素絹(すずし)の霧か … | 時間 |
204 | 名称 | 小糠サンサ(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 周東町 | 音声 | ||
歌詞 | さんさ止(や)めとの お上からご沙汰アラヨーイヨサー … | 時間 |
205 | 名称 | サンサ踊歌(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 錦町 | 音声 | ||
歌詞 | 盆の十五日に踊らぬ人は … | 時間 |
206 | 名称 | 小糠踊歌(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 美川町南桑 | 音声 | ||
歌詞 | 踊りゅ踊るならお寺のかどで … | 時間 | 0:23 |
207 | 名称 | 伊勢音頭(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 美川町南桑 | 音声 | ||
歌詞 | 伊勢にナーエー七たび熊野に三度 ヨーイセ ヨーイセ … | 時間 | 0:49 |
208 | 名称 | 岩国音頭(賽の河原物語) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 美川町添谷 | 音声 | ||
歌詞 | アリャちょいと出ましたこの婆(ばば)は … | 時間 | 4:35 |
209 | 名称 | 姉御音頭(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 美川町四馬神 | 音声 | ||
歌詞 | これから津和野へ日が暮れて … | 時間 | 1:57 |
210 | 名称 | 唐人お吉(口説・盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 美川町南桑 | 音声 | ||
歌詞 | アー春は弥生(やよい)のそよ風に … | 時間 |
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1 Tel:083-933-4666 Fax:083-933-4829 E-mail:
Copyright(C) 2010 山口県観光スポーツ文化部文化振興課