671 | 名称 | エヒメアヤメ自生南限地帯 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
672 | 名称 | 向島タヌキ生息地 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
673 | 名称 | 木造薬師如来坐像(金堂安置) | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-彫刻 | 時代 | 室町時代 |
674 | 名称 | 旧毛利家本邸 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-建造物 | 時代 | 大正 |
675 | 名称 | 紙本著色松崎天神縁起 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-絵画 | 時代 | 鎌倉時代 |
676 | 名称 | 紙本著色毛利元就像 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-絵画 | 時代 | 安土桃山時代 |
677 | 名称 | 紺紙金泥般若心経 後奈良院宸翰 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-書跡 | 時代 | 室町時代 |
678 | 名称 | 紙本墨書阿弥陀寺田畠注文並免除状 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-書跡 | 時代 | 平安時代 |
679 | 名称 | 紙本墨書後深草天皇宸翰御消息 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-書跡 | 時代 | 鎌倉時代 |
680 | 名称 | 紙本墨書東大寺領周防国宮野庄田畠等立券文 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-書跡 | 時代 | 鎌倉時代 |
241 | 名称 | 白河踊(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 徳地町柚木 | 音声 | ||
歌詞 | 踊り踊るならエー三十まで踊れ … | 時間 |
242 | 名称 | ハンヤ節(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 徳地町野谷 | 音声 | ||
歌詞 | ハンヤエーハンヤにいがたの川まん中にヨ … | 時間 |
243 | 名称 | 白河踊(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 小郡町柳井由・山手下・新町 | 音声 | ||
歌詞 | ソーレ … | 時間 |
244 | 名称 | エーサー踊歌(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 小郡町矢足・長谷 | 音声 | ||
歌詞 | 盆にゃ踊らしゃれ … | 時間 |
245 | 名称 | 那須の与一(口説・盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 阿知須町南祝 | 音声 | ||
歌詞 | エー 人は一代 名は末代よ … | 時間 | 8:50 |
246 | 名称 | お伝平佐(口説・盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 阿知須町南祝 | 音声 | ||
歌詞 | エー 国は石州 津和野の城下 … | 時間 | 9:42 |
247 | 名称 | 三太馬子歌(口説・盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 阿知須町南祝 | 音声 | ||
歌詞 | エー 物の始めを申そうなれば … | 時間 | 10:05 |
248 | 名称 | 木戸刈屋盆踊歌 | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 小野田市刈屋木戸 | 音声 | ||
歌詞 | 木戸と刈屋の境の松はホイホイ … | 時間 |
249 | 名称 | 八代花笠踊 | 分類 | 祈願の歌 | 伝承地 | 熊毛町八代 魚切 | 音声 | ||
歌詞 | まず大簇(たいそう)は梅の花 … | 時間 |
250 | 名称 | 臼挽歌 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 徳山市大津島 本浦 | 音声 | ||
歌詞 | サァー … | 時間 |
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1 Tel:083-933-4666 Fax:083-933-4829 E-mail:
Copyright(C) 2010 山口県観光スポーツ文化部文化振興課