701 | 名称 | 木造阿弥陀如来坐像 | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-彫刻 | 時代 | 平安時代 |
702 | 名称 | 木造日光菩薩立像・木造月光菩薩立像 | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-彫刻 | 時代 | 平安時代 |
703 | 名称 | 木造四天王立像 | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-彫刻 | 時代 | 平安時代 |
704 | 名称 | 木造金剛力士立像 | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-彫刻 | 時代 | 鎌倉時代 |
705 | 名称 | 木造獅子頭 | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-彫刻 | 時代 | 鎌倉時代 |
706 | 名称 | 太刀 銘備前国□□(伝友成) | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-工芸品 | 時代 | 平安時代 |
707 | 名称 | 金銅宝塔 | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-工芸品 | 時代 | 平安時代 |
708 | 名称 | 浅黄糸威鎧 | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-工芸品 | 時代 | 室町時代 |
709 | 名称 | 梵鐘 | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-工芸品 | 時代 | 鎌倉時代 |
710 | 名称 | 色々威腹巻 | 所在 | 防府市 | 映像 | ![]() | |||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-工芸品 | 時代 | 室町時代 |
31 | 名称 | お手玉歌(おこまさん) | 分類 | 子供の遊びと童歌 | 伝承地 | 宇部市小野区臼木 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | おこまさん さいださん … | 時間 |
32 | 名称 | お手玉歌 | 分類 | 子供の遊びと童歌 | 伝承地 | 宇部市二俣瀬区下山中 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | ひやふやみやよ … | 時間 |
33 | 名称 | お手玉歌 | 分類 | 子供の遊びと童歌 | 伝承地 | 宇部市二俣瀬区下山中 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | うらの畑に のんこ豆をうえて … | 時間 |
34 | 名称 | 羽根つき歌(ひといきな) | 分類 | 子供の遊びと童歌 | 伝承地 | 宇部市東岐波区花園 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | ひといきな ふたいきな … | 時間 |
35 | 名称 | 子守歌(おもくじょろ) | 分類 | 子供の遊びと童歌 | 伝承地 | 宇部市小野区臼木 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | おもくじょろ おもくじょろ … | 時間 |
36 | 名称 | 子守歌(お月さんなんぼ) | 分類 | 子供の遊びと童歌 | 伝承地 | 宇部市東岐波区丸尾 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | お月さんなんぼ … | 時間 |
37 | 名称 | ヨイショコショ節 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 宇部市西岐波床波 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | セーヨ飲めや歌いしゃんせ今宵(こよい)ばかりいー … | 時間 |
38 | 名称 | 長持歌 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 宇部市西岐波 床波 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | はあ……今日はなあ 日もよし … | 時間 |
39 | 名称 | 松前音頭 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 宇部市西岐波 床波 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | そーりゃんえー播州高砂(ばんしゅうたかさご)なあーえ … | 時間 |
40 | 名称 | 亥の子歌 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 宇部市東岐波 花園 | 音声 | ![]() | |
歌詞 | うたのはじめはヤハーエー … | 時間 |
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1 Tel: Fax:
E-mail:
Copyright(C) 2010 山口県観光スポーツ文化部文化振興課