101 | 名称 | 干珠樹林 | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
102 | 名称 | 大吼谷蝙蝠洞 | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
103 | 名称 | 小串エヒメアヤメ自生南限地帯 | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
104 | 名称 | 六連島の雲母玄武岩 | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
105 | 名称 | 壁島ウ渡来地 | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
106 | 名称 | 恩徳寺の結びイブキ | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
107 | 名称 | 旧下関英国領事館 | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-建造物 | 時代 | 明治 |
108 | 名称 | 六連島灯台 | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-建造物 | 時代 | 明治 |
109 | 名称 | 角島灯台 | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-建造物 | 時代 | 明治 |
110 | 名称 | 住吉神社拝殿 | 所在 | 下関市 | 映像 | ||||
指定 | 国指定 | 分野 | 重要文化財-建造物 | 時代 | 室町時代 |
341 | 名称 | 通お船謡 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 長門市通段町 | 音声 | ||
歌詞 | (ことしゃしあわせ) … | 時間 | 8:05 |
342 | 名称 | 君が代踊 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 長門市深川真木 | 音声 | ||
歌詞 | (前歌) … | 時間 |
343 | 名称 | ヨイショコショ節 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 日置町東坂本 他 | 音声 | ||
歌詞 | ハアー 娘 島田にゃ 蝶々(ちょうちょう)が とまる … | 時間 |
344 | 名称 | 大浦しょんがい節 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 油谷町大浦 他 | 音声 | ||
歌詞 | さて 今日の お祝いに 万吉日(まんきちにち)の … | 時間 |
345 | 名称 | 長持歌 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 油谷町本郷 | 音声 | ||
歌詞 | ハー 傘(かさ)を ナー 手に持ち ヨー … | 時間 |
346 | 名称 | 志賀団七仇討ち(口説・盆踊歌… | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 三隅町滝坂 他 | 音声 | ||
歌詞 | 与太郎女房に「おさよ」と言うて 二人見目よき娘がござる … | 時間 |
347 | 名称 | 鈴木主水(口説・盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 油谷町大浦 | 音声 | ||
歌詞 | わしが これから くどいてみましょ アヨーイヨイ … | 時間 |
348 | 名称 | 代掻歌 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 田布施町麻郷 | 音声 | ||
歌詞 | ハシハシコラコラ … | 時間 | 1:43 |
349 | 名称 | 木挽歌 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 田布施町麻郷 | 音声 | ||
歌詞 | ヤーレ … | 時間 | 1:27 |
350 | 名称 | 地搗歌 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 田布施町麻郷 | 音声 | ||
歌詞 | ヤー … | 時間 | 2:02 |
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1 Tel:083-933-4666 Fax:083-933-4829 E-mail:
Copyright(C) 2010 山口県観光スポーツ文化部文化振興課