481 | 名称 | 国森古墳 | 所在 | 田布施町 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 記念物-史跡 | 時代 | 古墳時代 |
482 | 名称 | 後井古墳 | 所在 | 田布施町 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 記念物-史跡 | 時代 | 古墳時代 |
483 | 名称 | 宿井のハゼノキ | 所在 | 田布施町 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 記念物-天然記念物 | 時代 |
484 | 名称 | 長登銅山跡出土木簡 | 所在 | 美祢市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-歴史資料 | 時代 | 奈良時代 |
485 | 名称 | 塑造寿円禅師坐像 | 所在 | 美祢市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-彫刻 | 時代 | 室町時代 |
486 | 名称 | 別府岩戸神楽舞 | 所在 | 美祢市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 民俗文化財-無形 | 時代 |
487 | 名称 | 美東町佐山の山神枡 | 所在 | 美祢市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 民俗文化財-有形 | 時代 | 室町時代 |
488 | 名称 | 長登の岩絵具製造用具及び製品 | 所在 | 美祢市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 民俗文化財-有形 | 時代 | 江戸時代 |
489 | 名称 | 伊佐の売薬用具及び売薬関係史料 | 所在 | 美祢市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 民俗文化財-有形 | 時代 | 江戸時代 |
490 | 名称 | 別府念仏踊 | 所在 | 美祢市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 民俗文化財-無形 | 時代 |
351 | 名称 | 餅搗歌 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 田布施町麻郷 | 音声 | ||
歌詞 | アリャ ハレワラン ソコジャ ソコ見て … | 時間 | 1:52 |
352 | 名称 | 幟立歌 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 田布施町麻郷 | 音声 | ||
歌詞 | アラ ヨーホイヨーホイヨンヨンヨイ … | 時間 | 1:44 |
353 | 名称 | 伊勢音頭 | 分類 | 新民謡 | 伝承地 | 田布施町麻郷 | 音声 | ||
歌詞 | アリャヨーイヤーセー … | 時間 | 7:58 |
354 | 名称 | 田植歌 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 萩市見島字津 | 音声 | ||
歌詞 | ヤーお田を植えるなら升(ます)田に植やれヤー … | 時間 |
355 | 名称 | 草取歌 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 萩市見島 | 音声 | ||
歌詞 | アリャ ドッコイショ ドッコイショ … | 時間 | 2:07 |
356 | 名称 | 臼挽歌 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 萩市見島 | 音声 | ||
歌詞 | エアひけひけヨー … | 時間 |
357 | 名称 | 団子節 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 萩市見島 | 音声 | ||
歌詞 | アーヨイサヨイサ ヨイサーノ … | 時間 |
358 | 名称 | 団子節 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 萩市見島 | 音声 | ||
歌詞 | 萩と見島は目で見りゃ近い … | 時間 | 0:56 |
359 | 名称 | 米なでうた | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 萩市見島 | 音声 | ||
歌詞 | なんぼついてもヨー … | 時間 | 1:01 |
360 | 名称 | 米なで歌 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 萩市見島 | 音声 | ||
歌詞 | 今年しゃ豊年どや … | 時間 | 0:53 |
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1 Tel:083-933-4666 Fax:083-933-4829 E-mail:
Copyright(C) 2010 山口県観光スポーツ文化部文化振興課