631 | 名称 | 絹本着色仏涅槃図 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-絵画 | 時代 | 室町時代 |
632 | 名称 | 周防国分寺楼門 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-建造物 | 時代 | 安土桃山時代 |
633 | 名称 | 阿弥陀寺文書 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-古文書 | 時代 |
634 | 名称 | 木造阿弥陀如来立像 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-彫刻 | 時代 | 鎌倉時代 |
635 | 名称 | 護国寺笠塔婆 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-建造物 | 時代 | 鎌倉時代 |
636 | 名称 | 周防国分寺文書 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-古文書 | 時代 |
637 | 名称 | 防府天満宮の石大鳥居 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-建造物 | 時代 | 江戸時代 |
638 | 名称 | 漆絵枝菊椀(大内椀) | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-工芸品 | 時代 | 室町時代 |
639 | 名称 | 金装飾太刀拵 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-工芸品 | 時代 | 江戸時代 |
640 | 名称 | 毛利元就詠草連歌 | 所在 | 防府市 | 映像 | ||||
指定 | 県指定 | 分野 | 有形文化財-典籍 | 時代 | 室町時代 |
451 | 名称 | シャンシャンシャン | 分類 | 子供の遊びと童歌 | 伝承地 | 平生町佐賀 | 音声 | ||
歌詞 | シャン シャン シャン … | 時間 | 1:16 |
452 | 名称 | ヨイショコショ節 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 平生町大野 | 音声 | ||
歌詞 | サーエー祝うてめでたの若松様よ … | 時間 | 1:15 |
453 | 名称 | 餅搗歌 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 平生町大野 | 音声 | ||
歌詞 | 祝うてめでたの若松さまよ … | 時間 | 1:45 |
454 | 名称 | (ひょうご)餅搗歌 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 平生町大野 | 音声 | ||
歌詞 | イヤー祝うてめでたの ヨイヨーイ … | 時間 | 2:09 |
455 | 名称 | 餅搗歌 | 分類 | 祝い歌 | 伝承地 | 平生町立ケ浜 | 音声 | ||
歌詞 | これがこの家(や)のはじめの臼で … | 時間 | 0:42 |
456 | 名称 | 大津絵節 | 分類 | 新民謡 | 伝承地 | 平生町 | 音声 | ||
歌詞 | おいおいおやじ殿 … | 時間 | 2:51 |
457 | 名称 | 臼挽歌 | 分類 | 作業歌 | 伝承地 | 防府市奥畑 麻生 | 音声 | ||
歌詞 | ヤーレ今年(ことし)ゃ豊年どし 穂に穂が咲いてよ … | 時間 |
458 | 名称 | ヤンソラ(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 防府市三田尻本町 | 音声 | ||
歌詞 | ヤンソラ ドッコイ ドッコイ チョイト … | 時間 |
459 | 名称 | サノサ節(盆踊歌) | 分類 | 舞踊歌 | 伝承地 | 防府市奥畑 字麻生 | 音声 | ||
歌詞 | さてもうれしや 音頭をもろた … | 時間 |
460 | 名称 | 阿月神明踊音頭 | 分類 | 祈願の歌 | 伝承地 | 柳井市阿月 | 音声 | ||
歌詞 | ヤーエーその名ふれたるソレーソレ … | 時間 |
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1 Tel:083-933-4666 Fax:083-933-4829 E-mail:
Copyright(C) 2010 山口県観光スポーツ文化部文化振興課