ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
  1. ホーム>
  2. 指定文化財の検索(一覧から選ぶ)>
  3. 文化財の概要

文化財の概要コンテンツ

文化財名称きゅうふくもとけじゅうたくおもや
旧福元家住宅主屋
指定国指定
市町周防大島町区分登録有形文化財時代大正
一般向け
説明
 旧福元家住宅主屋は、アメリカのサンフランシスコに移民し、その後貿易事業で財を成した福元長右衛門が、帰国後の大正15年(1923)に自邸として建設したものである。
 木造二階建、入母屋造の桟瓦葺。外観は和風だが、内部意匠には、欄間の彫刻等の日本の伝統的な意匠が施される一方、洋室の天井や、階段の手摺りの意匠等は西洋趣味が読み取れ、和洋折衷である。また、アメリカから持ち帰ったオーブン等の台所設備、洗面器等の衛生設備、井戸から風呂、台所へ給水を行う水道設備を備える。
 大正期の住宅の優れた意匠が随所に残ると同時に、移民生活者が持ち帰った快適な生活を求める生活文化の様子も伺うことの出来る貴重な住宅である。
小学生向け
説明
 旧福元家住宅主屋は、アメリカに移民し、その後貿易事業で財を成した福元長右衛門が、帰国後、大正15年(1923)に建てた住宅です。
 木造の二階建で、屋根は瓦葺。外から見ると和風の建物ですが、内部は、日本の伝統的な意匠が施である彫刻がある一方で、洋室の天井や、階段の手摺りは西洋風です。また、アメリカから持ち帰ったオーブン等の台所設備、洗面器等の衛生設備、井戸から風呂、台所へ給水を行う水道設備を備えています。
 大正時代の住宅の特徴が残ると同時に、アメリカから持ち帰った快適な生活を求める生活文化の様子も伺うことの出来る貴重な住宅です。
画像<旧福元家住宅主屋>縮小画像(オリジナル画像表示リンク)

ページトップへ