名称関連 | 文化財名称 | 銅鐘 |
要録名称 | 銅鐘 | |
指定関連 | 指定区分・種類 | 工芸品 |
指定年月日 | 昭和41年6月10日(山口県教育委員会告示 第5号) | |
所在地関連 | 所在地 | 山陽小野田市大字山川 |
所有者関連 | 所有者 | 宗教法人 正法寺 |
鋳銅、笠形の盛りはやや小さい感があるが、均整のとれた輪郭をしめす。上帯は無文。袈裟襷に乳状の突起の列を作り、唐草文を施し、草の間を省略した形で、下帯に櫛歯状の縦の刻文をつくる。駒の爪の出はやや大で、撞座は八葉複弁である。乳は4段4列。
鐘身総高 116㎝
龍頭高 27.8㎝
笠形径 40.0㎝
口径 67.3㎝
長門国松岳山正法寺 聞鐘声者 生知断惑 増長菩提 消苦除難 出離火坑 成願満望 済度郡類 正平十八■姑洗初八日 大工大中臣弘義
大願主律師圓日 大檀那長門守武貞 院主阿闍梨圓慶
画像 |
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1 Tel:083-933-4666 Fax:083-933-4829 E-mail:
Copyright(C) 2010 山口県観光スポーツ文化部文化振興課